【注意】部外者の方の閲覧・投稿は出来ません!

STOP★ 当サイトはコミュニティ居住者限定です

イメージ
★ STOP ★  / ★ 部外者の皆様へ 当サイト(掲示板を含む)の利用は当コミュニティ居住者に限定しています。 但し、以前居住されていた方は見做しメンバー(居住者)と致します。 <管理会社及び関連業者の方も閲覧できません!> コミュニティ居住者以外の方の閲覧はご遠慮ください。 同様に、 当サイト(掲示板を含む)の 内容の引用、掲示板への投稿、及び当サイトの存在を他へ知らしめるリンク開示等の行為もご遠慮ください。  / ★ コミュニティの皆様へ コミュニティ居住者の皆様にはご訪問いただき感謝申し上げます。 当サイトは現時点ではボランティアによる非公開運営です。 当サイト(掲示板を含む)のアドレス等の取り扱いにはご注意ください。 掲示板のご利用及び運用にあたり最初に注意書き「 はじめにお読みください 」を閲覧ください。 内容についてご理解ご賛同いただける場合は、ご利用ご協力をお願いします。 / * ★ コミュニティの皆様 はじめにお読みください ★ ★ ★ ★

着任挨拶

 

/

着任挨拶

/

フロント担当は一定の期間を置いて入れ替わる。特定の人が長く担当するメリットもあるがデメリットもある。マンション管理業界に限らない。フェイストゥフェイスのサービスでは常識的に行われている所謂ローテーションである。

例えば、前任者が、3年務めた後、次の人に引き継いでその現場は終了。

/

新しく着任した人は、当然だけど挨拶に来る。しかし、実態は理事会への顔出しだけ。

一般住民は無視された格好。掲示板に、新任者の名前が張り出されれば良い方だ。理事会議事録の片隅に記載されて終了。

/

プロフィール

プロフィールの紹介もない。

/

メールでやり取りしている人への挨拶は人による。常識があれば、メールアドレスが分かった時点で挨拶がくる。育ちの悪い人はスルー。無視。

/

日本ハウジングでは、現在のフロント担当:■■氏がその最低ラインのレベル。着任から1年以上経過しているが、未だに一言の着任挨拶の無い状態で仕事をしていることになる。

逆に言えば、他の人は先ず普通に挨拶が出来ていた。だから、わざわざ「着任挨拶」などとする必要も無かったし、何も問題に感じることもなかった。

/

日本ハウジングのバカマネジメントでは思いもよらないだろうが、着任引き継ぎ式と言うものも世の中にはある。これらの課題を引き継いでますと顧客の前で確認すること。顧客側が抜け漏れのチェックやニュアンスを伝えることもできる。

/

フロント担当の顔もプロフィールも一切分からないまま交替していく例もある。超が付く位の不名誉なことと分からないらしい。

/

コメント

人気の投稿:週間ランキング

嘘も方便

エゴサーチ

マルチステークホルダー方針

クローズアップ現代「マンション”2つの老い”」

管理員|梅田さん

出来レース(第2回)

ebo

中古マンション価格

動物アレルギー