投稿

ラベル(語るに落ちる)が付いた投稿を表示しています

【注意】部外者の方の閲覧・投稿は出来ません!

STOP★ 当サイトはコミュニティ居住者限定です

イメージ
★ STOP ★  / ★ 部外者の皆様へ 当サイト(掲示板を含む)の利用は当コミュニティ居住者に限定しています。 但し、以前居住されていた方は見做しメンバー(居住者)と致します。 <管理会社及び関連業者の方も閲覧できません!> コミュニティ居住者以外の方の閲覧はご遠慮ください。 同様に、 当サイト(掲示板を含む)の 内容の引用、掲示板への投稿、及び当サイトの存在を他へ知らしめるリンク開示等の行為もご遠慮ください。  / ★ コミュニティの皆様へ コミュニティ居住者の皆様にはご訪問いただき感謝申し上げます。 当サイトは現時点ではボランティアによる非公開運営です。 当サイト(掲示板を含む)のアドレス等の取り扱いにはご注意ください。 掲示板のご利用及び運用にあたり最初に注意書き「 はじめにお読みください 」を閲覧ください。 内容についてご理解ご賛同いただける場合は、ご利用ご協力をお願いします。 / * ★ コミュニティの皆様 はじめにお読みください ★ ★ ★ ★

「問わず語り」と「語るに落ちる」

イメージ
ジュンイチロー落ちま~す タテミチ落ちま~す サカタ落ちま~す / 「問わず語り」と「語るに落ちる」 / 「問わず語り」 towazugatari 英語にはこのような表現はない。意味翻訳は出来るが用語としては無さそうだ。だからこの頃はそのまま英語にする。"towazugatari"。本当かな?。 * とはずかたり 独り言の意味もあるが、聞いてもいないことを話し出す意味もあるが、敢えて「問わず語り」と言う時は、「 語るに落ちた 」のニュアンス(嫌味?)を込めていることも少なくない。 * 本来(?)の「とはずかたり」なら、自分の半生や得意な雑学を、特段の企みも無く(を装って?)語る類は少なくないし、本音が入り込むので波長が合えば結構楽しめる。伝承のための問わず語りもあったのではないか。 * 問わず語りに嘘が入り込むと、その余計な一言が様々な憶測を呼ぶ。 / 「 語るに落ちる 」 犯罪者が自分の罪を隠すために、聞いてもいないことを口にする。その内容が真実なら犯罪を隠すために有用かも知れないが、真実でないものが入り込む。咄嗟の思い付きの言い繕いは油断と隙だらけ。無防備なのだ。 * 語るを落とす こんな言葉は聞いたことない。でも誰でも理解できるし、まっ、やってること。要は話の嘘・言葉の嘘を見抜くこと。相槌の“ホント?”を本気でぶつける。 世の中。驚くくらいに嘘が多いのです。誰もが嘘をつくから他人の嘘も気に成る。常にチェックされている。社会の一般常識。 / いよいよ本題に入ります。フロント担当が嘘塗れになるには大きな理由があります。 * ▶ フロント担当が嘘に塗れる理由 * 新卒であれ中途採用であれ社会的常識を身に付けた立派な若者が、何時しか平気で嘘をつくようになります。以前メディアで取り上げられた統一教会のコンプライアンス対策を思い出すことができれば容易に想像できることです。 /