STOP★ 当サイトはコミュニティ居住者限定です

捏造!?
オリジナルを転送できないフロント担当!
WHY?
/
修繕委員会の議事録(2024/03付け)が捏造されました。
エージェントが目を細めて伝えてきたこと。
*
議事録には修繕委員会を終了させる旨の記載があります。
全く議論していないことです。
そう言う提案をした人は誰もいません。
書記(Mさん)が勝手に作文することも考えられません。
フロント担当が首謀者と見られています。
*
エージェントのアドバイスで議事録の電子版(オリジナル)をフロント担当から入手。
フロント担当はMさんから入手したものをそのまま送ると言ってPDFを送ってきました。
早速そのままエージェントに渡してチェックしてもらう。
エディターで作成したものを印刷し、再びスキャンしてPDF画像にしている文書らしい。
Mさんはパソコンを使って様式化された文書作成はしません。印刷してからPDF化するなど面倒な手順など取りません。ITはそんなに得意ではありません。ITが得意な人でもそんな馬鹿な手順は踏みません。
エージェントの次のアドバイスは、試しにMさんからのメールを転送してもらってはどうかというもの。
フロント担当にメール転送を依頼。無反応。スルーしたまま。スルーするしかないでしょ。Mさんがファイナライズさせた文書など存在しないのだから。
エージェントが目を細めた理由は、物証として使えそうだと言うことらしい。
議事録捏造は文書偽造の立派な犯罪。
*
普通は議事録ドラフトが上がった段階で確認(承認)のメールが流されるが、全くその手続きを取っていないことも、犯罪性を裏付ける状況証拠となる。
*
*
/
フロント担当はこれを言い掛かり(基点)に、修繕委員会潰しに暴走を始める。
/
平気で嘘をついてくるフロント担当。呆れを通り越して気の毒としか言いようがない。上司が悪いのは分かるが、これだけ嘘が多いと本人の問題もないとは言い切れない。嘘は全てコンプラ違反相当。
今までの発言、メールメッセージ、全てを再点検する必要がある。
/
コメント
コメントを投稿